池袋サンシャイン水族館
お魚大好きな双子くん達を
どうしても水族館に連れていきたくて行ってきました!!!
ただし主人と一緒だった為
ベビーカーは使わずに
一人ずつ抱っこしていきましたぁ(>_<)
でも正解だったなぁと。。。
《双子ベビーカーで行かなくて良かったなと思ったポイント》
①狭い
休日に行ったからというのもありますが
割りと人もいました。
水族館へ行くために乗るエレベーター前は
並びが途絶えなかったし
まずこのエレベーターに乗る事がきまずい。
一人用のベビーカーでもうちにはきまずい環境でした(>_<)
水族館に入る前に
ベビーカーの預かり所がありました(^_^;)
ベビーカーは使わない体で作られてるのかなぁ?
そんな気持ちになりましたが
双子ベビーカーは預けられてはなかったですw
館内の通路も狭めです!
②階段がある
屋上階?にはペンギンやペリカンがいましたが
階段です。
エレベーターに
気付いてないだけかなぁ。。
しかしながら念願の水族館🎶
二人も『おっ!おっ!』と
楽しんでくれたみたいなので
本当に良かったです(*^^*)
やっぱり水族館はいいですねぇ~
一人で二人を連れていくなら
一人抱っこ&一人ベビーカーがいいかもしれません!
知り合いの双子ママさんも
この方法を使ってるとの事!
今度チャレンジしてみようかな(^-^)/
お試しあれ🍀
0コメント